科学研究費助成事業(科学研究費補助金)基盤研究(A)(一般)課題番号21H04409
コロナ禍の下での大学入試政策及び
個別大学の入試設計のための総合的大学入試研究
ログイン
HOME
お知らせ
研究概要
メンバー
研究報告
関連リンク
研究報告
林 如玉
2025.01.28
倉元直樹・宮本友弘・林如玉 (2024). 高校の大学進学指導環境の悪化に関わる要因分析,日本テスト学会第22回大会発表論文抄録集,58-63.
2025.01.28
倉元直樹・林如玉(2024).「東北大学大学入試研究シリーズⅨ アドミッションセンターの現在と将来」,金子書房.
2024.11.28
李佳穎・林如玉・呂佳臨・倉元直樹 (2024). 大学院留学生における留学決定要因と留学経路について――東北大学の中国人留学生を対象に――,大学入試学会第1回大会(創立記念大会)発表論文抄録集,108-111.
2024.11.28
盧泳詩・林如玉・倉元直樹 (2024). 中国において留学を希望する高校生の意識,大学入試学会第1回大会(創立記念大会)発表論文抄録集,100-103.
2024.11.28
林如玉・宮本友弘・倉元直樹・長濱裕幸 (2024). オープンキャンパスの参加形態が志望決定に及ぼす影響――東北大学を例として――,全国大学入学者選抜研究連絡協議会第19回大会研究発表予稿集(オープンセッション用),79-85.
2024.11.28
宮本友弘・倉元直樹・久保沙織・林如玉・長濱裕幸 (2024). 東北大学の入学者選抜における男女差の様相――選抜区分に注目して――, 全国大学入学者選抜研究連絡協議会第19回大会研究発表予稿集(オープンセッション用),13-19.
2024.04.25
林如玉・倉元直樹(2024). COVID-19 禍における高校生の大学選択行動――情報収集活動変容の詳細――,大学入試研究ジャーナル,34巻,139-146
2024.04.19
林如玉・宮本友弘・久保沙織・倉元直樹・長濱裕幸(2023).入試広報戦略立案のための東北大学合格者の分析,――相談相手と志望順の地域別比較――,教育情報学研究,No.23,55-63.
2024.04.19
林如玉・宮本友弘・久保沙織・倉元直樹・長濱裕幸(2024).高校教員向け入試説明会の実践と評価 ――対面とオンラインの特徴に関する分析――,高度教養教育・学生支援機構紀要,第10号,77-87.
2023.05.24
林如玉・倉元直樹(2023).高校生の大学選択に対するCOVID-19の影響(2)――情報収集活動の変容の詳細――,全国大学入学者選抜研究連絡協議会第18回大会,48-53.
2022.11.30
林如玉・倉元直樹 (2022). 高校生の大学選択行動に対するCOVID-19の影響――進路決定要因を中心に――,日本テスト学会第20回大会発表論文抄録集,108-111.
2022.11.30
林如玉・倉元直樹 (2022). 高校生の大学選択行動に対するCOVID-19の影響――情報収集活動を中心に――,日本教育心理学会第64回総会発表論文集,120.
2022.05.17
【参考資料】林如玉・倉元直樹(2022).大学進学における進路選択プロセスに関する日中比較研究――情報収集活動を中心に――,日本テスト学会誌,No.18,39-55.
ファイルダウンロード(ZIP)
書誌情報ダウンロード(CSV形式)